ICAで3/12の奇跡

2009年10月4日 TCG全般
0回戦
雨降ってないから自転車で家を出る→途中で軽い土砂降りにあってずぶぬれ→駅に着いたら雨が弱まる→そんな、ひどい…
というわけでICA行ってきました。
11時頃に行ったら主催者含めて4人しかおらず主催者のパックを借りて4ドラする事に。
4ドラのくせに審判の日×2と乾燥台地が出るというよく分からない事態に。1-1、2-1とも忌まわしき最後で白黒狙ってたのですが白の流れが止まったので赤に移行。すると3パック目で連続で出てくる白ダブルシンボル。よくあることですよねー。
弱いとはいえ卓の赤を独占できたせいもあって2-0できました。

その後人も集まってきたので8ドラとスタンを並行して行う事に。
ドラフトでは初手未達への旅から放牧の林鹿2枚取れたので上陸優先気味に白緑ピック。
風乗りの長魚流し続けて「下強化しまくってるなぁ」とか思ってたんですが2パック目で沸騰する小湖見てどうでもよくなりました。
昨日よりフィニッシャー的なものは少ないですがマナカーブを低めにシフトできた白緑が完成。序盤はオオヤマネコや冒険者の装具、コーの鈎の達人などでテンポを取って中盤からは雨雲の翼つけたデカブツで殴る感じに。
オオヤマネコと装具つけた2/2がいる状態で土地セットからカル二の心臓の探検起動して6/7と8/8でぶん殴るという素敵な事態が起きたりしました。
一戦目黒昇天二戦目白昇天と連続して昇天が出てコーの奉納者取らなかった事に後悔したり日和プレイングで全然殴らなかったりしましたがなんとか勝って2-0後スプリット。商品パックから霧深い雨林がこんにちわ。1500円でフェッチ二枚おいしいです。ていうか今日パック9つ剥いてフェッチが3枚出るとかひどい事になっています。

スタンは白タッチ緑兵士デッキ。
デッキ名 ゼンディカー後のウィニーその一 白緑兵士

クリーチャー 22
先兵の先鋭 4
カザンドゥの刃の達人 4
コーの飛空士 4
古参兵の鎧鍛冶 3
古参兵の剣鍛冶 2
不屈の随員 3
悪斬の天使 2

その他の呪文 16
流刑への道 2
清浄の名誉 4
忘却の輪 3
獣使いの昇天 1
黄金のたてがみのアジャニ 2
征服者の誓約 4

土地 22
陽花弁の木立 4
灰色革の隠れ家 4
平地14

サイド
天界の粛清 4
危害のありかた 2
審判の日 2
精霊への挑戦 2
イーオスのレインジャー 2
忘却の輪 1
光輝王の昇天 1

獣使いの昇天は征服者の誓約と組み合わせたら強いんじゃないかと思ったらどう考えてもノイズでした。

一戦目 赤緑エルフ@すみれ氏
1G ちょっと不利な状況から悪斬二体並べて勝ち
2G 相手マナフラッドで勝ち

二戦目 白青コン@瀬奈葵氏
1G 二回審判の日撃たれたあと光輝王の昇天起動されて負け
2G 二回審判の日撃たれたあと悪斬の天使出されて負け

三戦目 ナヤビート@TZW氏
1G 相手事故って勝ち
2G 相手赤スライだと思って流刑への道と忘却の輪全抜きして天界の粛清入れたらナヤでした。審判の日喰らって負け
3G サイドミスでこちらの審判の日1枚しか入れない&流刑への道戻さないで負け。

通算1-2。三戦目はちゃんとやれば勝てたかもしれないです。

そのあとドラフト2卓目を眺めつつグッピー気味のトレードしてペペサーレで夕飯。チーズフォカッチャはどう見ても罠でした。普通のフォカッチャはおいしいです。

金がないのでしばらく札幌に来れないので「今日の引きなら多分フェッチ引くよ」と言われてドラフト用のパック剥いたら
土を踏み付けるもの
真心の光を放つ者
マラキールの血魔女
でした。血魔女と真心欲しかったので良かった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索